過去の記事一覧

  1. 社会

    日本国民が嫌いなのは中国人よりも中国共産党と王毅外相

    アイキャッチ画像:ニューズウィーク日本版新型コロナ対応でまた日本の政権の雲行きが怪しくなってきました。菅首相をはじめ日本の政治家と国民の間には…

  2. 健康

    ジムの会話でわかる高齢者の健康と下半身の筋トレの必要性

    完全に生活の一部になっている、というより生活の主軸になってるジム通い。しかし東京では日々新型コロナ感染者の記録更新中で、このままではまたジムが…

  3. 健康

    コロナ禍による1日1食の生活で筋肉量低下!明日は我が身

    直近のデータでは完全失業率が3%越えになりましたがこれは正確ではないはず。実際はもっと多くの人が失業状態でしょう。コロナ禍による「にわか失業者…

  4. 社会

    GoToトラベルでガースーが国民の前ではっきり言うべきこと

    「みなさん、こんにちは、ガースーです。(ヘラヘラ)」「Go Toキャンペーンに関して分科会の情報が入ってきたのは今日なので2、3日検討してから…

  5. 健康

    ウエスト1cm増加の原因はナッツと筋肉肥大のための白米!

    先週あたりからでしょうかまたウエストが80cmから81cmになってきました。理由は2つ。一つはジム後に行く定食屋では今まで雑穀米を少し…

  6. 雑記

    誰もが考えるらしい中年の危機とは?

    NHKラジオの英語講座で下記のような会話がありました。「中年の危機」というタイトルで、「老化」「死すべき運命」「人生における目的意識の…

  7. 社会

    若い人のおかしな会話「大丈夫ですか」「大丈夫でしたか」

    私の衣類は下着を含めてほとんどユニクロか無印です。今履いている無印のチノパンが原価償却の時期にきていたのでユニクロへ行ってチノパンを探している…

  8. 社会

    よくある住宅ローンの破綻!最近はコロナ禍が原因で増加中!

    住宅ローンの破綻がまた増加しているようです。もちろん新型コロナ禍のせいです。この状況下では給与の減額、下手をすると失業する可能性のある職種も多…

アーカイブ
PAGE TOP