過去の記事一覧

  1. 筋トレ

    改めて考える筋トレ後の気怠い疲労感の原因とその予防法

    昨日の筋トレは背中、肩の日でした。筋トレ100分。トレッドミルで傾斜ウォーキング40分。内容は下記。ワンハンドロー 34kg …

  2. 生活

    電子レンジでレンジ対応陶器製カップも破壊するイカ爆発!

    普段私の朝食は玄米(冷凍パックを解凍)、ツナ缶1缶、卵(全卵2個+卵白3個)を攪拌しチン、納豆2パックを大きめの丼に入れます。さらにスープカップに冷凍…

  3. 生活

    ショーン・ダフィ警部補シリーズに旧統一教会の文鮮明の名前が

    学生時代からいつも間にか夜布団に入ると本を読む習慣がつきそれが現在でも続いています。無職になって以来本が本棚の中の本しか読まないようにしていま…

  4. 映画

    新宿ピカデリーで評判のインド映画「RRR」を観てきました!

    アイキャッチ画像:映画.com昨日気分転換に私の好きな映画館の一つである新宿ピカデリーでインド映画「RRR」を観てきました。インド映画…

  5. 健康

    睡眠中歯を食いしばる原因のダントツ一位はストレスによるものです

    歯医者から睡眠中歯を食いしばっているようですと指摘されて睡眠用マウスピースを作ってもらってから半年以上経ちます。厚さ2mmで透明なプラスチック…

  6. 筋トレ

    腰痛持ちの人はライインレッグカールよりもシーテッドレッグカールを!

    アイキャッチ画像:slop(ライインレッグカール)今日のジムは下半身と大胸筋の筋トレの日ですが、2日前に登山に行ったのでまだ完全に下半身の一部…

  7. 登山

    紅葉は?JR藤野駅〜一ノ尾尾根〜陣馬山〜6号路〜京王線高尾山口駅ルート

    今日は登山日和。奥多摩、丹沢、奥高尾。どれも山天気予報は晴れ。久しぶりに奥多摩へ行こうと思いましが雲取山〜鴨沢BSピストンは少し飽きて倉戸口B…

  8. ライフスタイル

    60歳から65歳にかけての変化<身体編>

    もうすぐ65歳になるからか最近公共団体から立て続けに色々な郵便物が届きます。最初に介護保険証、5回目の新型ワクチン摂取の案内、そして年金請求書…

アーカイブ
PAGE TOP