健康

便通が悪くなったのはゆで卵の食べ過ぎか?

最近便通が良くありません。

昨年4月、5月の緊急事態宣言下から衛生上の問題というか私の衛生観念の問題で外で大便をする機会が減少した結果大便はほとんど1日朝食後1回だけになってしまいました。

日中少し便意をもよおしても我慢してしまうのです。その結果朝の大便も細めで固めになってきました。

これに加えてウエストも長期間80cmで安定していたのにもかかわらず、1ヶ月以上前から1cm以上増えて81〜82cmの間で安定と残念な結果になっています。

そのためジム後の定食屋での白米を摂取(お代わり自由でしたので2杯食していました)を取りやめ、さらに晩酌のつまみに食べていたアーモンドの摂取も取りやめ、日中喫茶店でコーヒーのつまみに摂取するだけにしました。

しかしどうしても夜アーモンドには手が入ってしまい、タンパク質の摂取だからと言い訳をしていました。

そこでアーモンドを半減し、その代わりゆで卵を食するようにしたのです。

もともとゆで卵は夕食の一部として筋トレをした夜は1個、しない夜は2個食していたのです。

その内訳は筋トレをした日の夕食で、チキンカレー缶+ツナ缶+ゆで卵1個、筋トレをしない日の夕食にはチキンカレー缶+ゆで卵2個です。

そしてさらに夕食後に動画を見ながらお酒を飲むときにゆで卵をつまみに1個、2個と食するようになったのです。

朝には卵を3個溶いて半熟状にして玄米、納豆2パックを食しますので、1日卵は最低5個〜6個食していることになります。

夕食後にゆで卵を3個食する場合もあったり定食屋で卵を誓ったおかずもあるので実際はもっと多く卵を食している場合もあるのです。

筋トレをする人は卵の白身だけを食するのですが私は現在全卵を食するようにしてます。理由は卵の栄養分がほとんど黄身にあるのでそれを捨てるのはもったいないという考えです。

確かに黄身にはコレステロールという脂質が含まれていますが、レシチンという脂肪分解する成分も含まれているのです。

私は高脂質症ではないので基本的に卵は何個食べても問題ないと思っていますが消化にはあまり良くない場合があります。

以前食品の消化に関してあるサイトでゴーストライターとして記事(ボツ!)を書いたことがありました。

卵は消化しやすい順に、半熟卵>ゆで卵>生卵となっています。

卵は白身は100%タンパク質、黄身は脂質とタンパク質で構成されていますが、加熱するとタンパク質の構造に変化(変性)が起こります。

半熟卵は消化酵素が作用しやすくなり、ゆで卵は完全変性で凝固して消化しにくくなるのです。

したがって毎晩ゆで卵を3〜4個食している私は翌朝の便通に悪影響を与えているのかもしれないと考えるようになったのです。

しかし毎夕食にはブロッコリー、キャベツ、カットシメジとカットわかめをチンしてそれにチキンカレーをかけて食しているのでたくさんの食物繊維を摂っているはずなのです。

朝も毎回マグカップにブロッコリーとなめこ、カット油揚げにカットわかめを入れてチンして味噌汁にしています。

これでも便通が悪くなるのが不思議でなりません。

水分もなるべく取るようにしており特に夜は飲酒するので水は意識的に飲んでいます。

ここで消化に関して整理すると、口から入った食物は胃や腸で消化酵素で分解されていきます。

そして細かく分解された成分は小腸壁から血管を経由して肝臓にいきます。

例えばタンパク質は小腸でアミノ酸まで分解され肝臓でまたタンパク質に再合成されます。そして肝臓から心臓を経て各器官へ運ばれるのです。

そして小腸で分解されなかった食物の残骸はさらに大腸までいきます。大腸では水分を吸収し便となって直腸経由で排泄されます。

この大腸では食物繊維はビフィズス菌などの腸内細菌のエサ(栄養分)となります。そのため人には栄養価のない食物繊維をたくさん食べましょうとなるわけです。

しかし大腸で食物の残骸が長い時間留まると水分がたくさん吸収されると便が硬くなります。

これが便秘の原因の一つです。

そうであるならばなぜ大腸で長い時間食物の残骸が留まってしまうのがわかりません。

またもう一つ考えられる原因があります。

小便は脳が膀胱に溜まった水分を感知して膀胱を開いて排泄されます。

一方大便は朝起き上がった時から便意の準備が開始され食事をすると大便の運動が誘導されます。

これらの反射運動で便は大腸から直腸へ移動します。

直腸に移動した便は直腸内壁が伸展し、その重さの刺激が骨盤神経を経由して大脳へ行き便意を感じるようになります。

しかしここで何らかの理由で便意を我慢すると排便抑制の刺激が骨盤神経、陰部神経に伝達され内肛門括約筋、外肛門括約筋を緊張させて便意を消失させます。

この便意の我慢が続くと便意を感じなくなり慢性便秘症となるのです。

どうも私はこのタイプのような気がします。

コロナ禍の緊急事態宣言で外で便意をもよおしても外出先のトイレに入りたくないと我慢していたので自然に便意がなくなってきたのです。

今でも時々喫茶店で便意があっても帰宅するまで我慢してしまいます。

良くないですね、これは。

喫茶店でもトイレに行けるようにしなければ。

筋肉肥大には筋トレによる新たな刺激が常に要求される前のページ

ウエスト減には食事制限と最大傾斜ウォーキングが効果的次のページ

関連記事

  1. 健康

    指に唾をつけてガムシロップを取る高齢者!老人性乾燥か皮脂欠乏症か?

    先日ジムへ行く前に立ち寄るドトールでまた変な人を見かけました…

  2. 健康

    骨盤の前傾・後傾で姿勢・体形・走り方まで変わってしまう理由

    アイキャッチ画像:ウィキペディア以前から骨盤のことが…

  3. 健康

    10年以上ジムに通ってもずっとお腹がポッコリ出ている60代男性

    渋谷のジムで時々見かける60代と思われる男性がいます。身長1…

  4. 健康

    脇の下から匂う甘酸っぱい体臭の原因はケトン体(アセトン)

    先日の登山で登っていると脇から甘酸っぱい匂いがしました。登り…

  5. 健康

    シニアは特に気をつけたい!口臭・体臭の原因とその対策

    前回夏の汗を伴うきつい体臭について記事を書きましたが、2年前…

  6. 健康

    無理なく1ヶ月で体重1kgとウエスト2cm減少に成功したわけ

    変形性膝関節症のため丸3ヶ月下半身の筋トレ及び有酸素運動が全…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP