筋トレ

常用ジムのスミスマシンはヒップスラストの可動域でやはり引っかかる

アイキャッチ画像:IGNITE

昨日は嫌な出来事があってモヤモヤ、イライラしてスーパーで日本酒を買って冷酒を、冷蔵庫に残っていたたまにしか飲まない芋焼酎(水割り)を飲んだり。いずれも歳のせいか酒量はそれぞれグラス半分ずつで頭がボ〜としてきました。情けないですね!

しかし打って変わってしっかり眠れたせいか今朝はすっきり。長く続く睡眠不良も一時休止のようです。

さて、今日は常用ジムでの筋トレ。なんだかホッとしますね、特に今日常用ジムに行くのは。

常用ジムのスミスマシンはヒップスラストの可動域ではやはり引っかるも75kg更新

・ワイドオーバーグリップ懸垂 自重 10回、+5kg 10回、+7.5kg 9回、+10kg 8回、+12.5kg 8回、+10kg 8回、+10kg 7回

・ミドルオーバーグリップ懸垂 +10kg 8回、8回、8回、7回

今日の加重懸垂は以前よりちょっとだけ回数が増えました。

・ハンギングレッグレイズ 10回x4セット

・オーバーヘッドプレス 20kg 10回、30kg 6回、6回、6回、+32.5kg 4回、4回、+35kg 4回

この種目も少しだけ重量アップさせました。30kgの時点で2日前より重く感じたのですが、やっているうちに軽くなってきました。

・カーフレイズ 40回x3セット

・ヒップスラスト(スミスマシン) 55kg 15回、+65kg 15回、15回、+75kg 15回、15回

やはり左側に引っ掛かりが出ます。ヒックスラストはスミスマシンの一番下から50cm?ほどの可動域を使用するのですがこの範囲で引っ掛かりができ、実重量よりもかなり重く感じさせます。渋谷店では全くあり得ないのでフォームの問題でもなく。やはりマシンの問題だろうと思おうのですが誰もスタッフに言わないようですね。おそらくヒップスラストはほとんど女性がたまにやるくらいで私のように週3回もやる男性トレーニーはいないからでしょう。

・ダンベルシュラッグ 36kgx2 10回x3セット

この重量で初めて重いと感じました。そのため普段4、5セットのところ今日は3セットで終了。

今日のジム雑感

・筋トレコーナーは始めは空いていましたが段々と混んできました。それも若い初見のトレーニーが多かったです。みなさん私より体形に恵まれているので継続して筋トレをすればかなりいい線行くのは明らかなのですが、ほとんどの人が1年も筋トレを続けることができないのが現状です。勿体無い話です。

・ヒップスラストはスミスマシンの引っ掛かりがなければ80kgは楽にできそうです。渋谷店での80kg達成させようかな。以前動画でスミスマシンで130kgでヒップスラストを30回やっていた男性を見ました。ヒップスラストは結構高重量でできるのでしょう。

・筋トレ後のストレッチではだんだんとヨガのポーズに慣れてきたのか体が少し柔らかくなってきたのを感じます。特にドッグ&キャットはジムだけでなく自宅でも寝る前、寝起きに毎日やっています。腰も大分軽くなりました。

終わりに

筋トレ110分。体重61.1kg。ウエスト79cm?

・昨日昼食を取らなかったので体重が減少しています。便通は悪くありません。

・東京は秋になってきましたがまだ半袖姿で外出できます。ジム帰りの駅までの徒歩ではリュックを背をっているせいか背中や脇に汗をかきます。秋本番はまだまだ先のようです。

・登山日和になってきましたが術前に一度山に行きたいのですが駅の階段の登りで右股間節の調子が悪くなったりするので行けるのかと不安にもなります。

・私が最近イライラが募っている理由の一つが登山にいけないことです。別に高山に行きたいわけではありません。日帰り登山で十分なのです。山中を歩くことで自然を感じ、汗を流し、自己を見つめること(心身の自己確認)が私のストレス発散に多大に貢献しているのです。

札幌移住計画は実現するのか?前のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    なぜ月曜日と金曜日の筋トレでは挙上できるウエイトが異なるのか

    GW中はジム1回、登山1回の運動しかしませんでした。特にジム…

  2. 筋トレ

    新型コロナ禍で大手トレーニングジムが次々に閉店している

    あるパーソナルトレーナーの動画で最近大規模・中規模の…

  3. 筋トレ

    筋トレと有酸素運動で筋肉のタンパク質が分解されるのは本当か

    私は週3回ジムで筋トレとトレッドミルで傾斜ウォーキングをして…

  4. 筋トレ

    今後の自分の筋トレを考えさせる52歳のボディビルダーの急死

    1週間ぶりの常用ジムで筋トレ。前回、前々回はそれぞれ…

  5. 筋トレ

    腰痛持ちにメインではなくサブで効果がある腹筋の筋トレ

    アイキャッチ画像:SASAMI LIFE以前ウエスト…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP