映画

英国アカデミー賞候補の「シンシンSING SING」を観て

アイキャッチ画像:映画.com

アップリング吉祥寺で、封切りまもない映画「シンシン SING SING」を観てきました。

新宿でも1館上映されているのですが私のあまり好きではない映画館だったのでこちらにしました。

「シンシン SING SING」の超ザックリしたあらすじ

舞台はニューヨークのシンシン刑務所。厳重なセキュリティーを施されたこの刑務所で収監者更生プログラムの一環に舞台演劇があり、そこで繰り広げられる無罪を主張する男ディヴァイアンG(コールマン・ドミンゴ)とそのほかの収監者たちとの交流・友情を描いた実話の映画化。

舞台演劇で演出と役者をやっていたディヴァイアンGは刑務所内でも悪党であったディヴィアン・アイ(クラレンス・マクリン)が演劇で役者に欠員がでたのでなぜかそれに応募し採用されるもなかなか他の役者(収監者)たちに解け込めないでいた。

自分の無罪主張の手紙を送り続けていたディヴィアンGは彼を説得しさらに仮釈放の援助までしてくれることに。そうするうちに打ち解けてきた2人だったがディヴィアンGは自らの釈放のための面接が不守備に終わり一気に気力を失い舞台稽古も放棄する。

それを見かねたディヴィアン・アイは今度はGを説得することに…

鑑賞後の感想

無罪を主張する男を演じたコールマン・ドミンゴはこの映画で英国アカデミー賞、ゴールデングローブ賞にノミネートされました。どこかで見たことのある顔なのですが思い出せない。もしかして単に似た人物かも。

またこの映画の主要キャストの85%以上がシンシン刑務所の元・収監者と言う話ですが道理で凶暴そうな顔立ちが目立ちました。

おそらく刑務所内一の悪党を演じていたクラレイン・マクリンは実際の収監者だったのではとちょっと調べてみるとやはり彼本人は元収監者で今回の舞台演劇で活躍していた人物でした。

私がなぜそう思ったかと言うと凶暴な顔つきもさることながら歯並びが悪かったからです。もう完全なすきっ歯でした。アメリカの俳優であんなすきっ歯はいませんから。

最後のシーンを見てあの名作「ショーシャンクの空に」をチラッと思い出したのですが、同じ刑務所物語でも内容は全く異なります。

なぜ思い出したのだろう。あの開放感が伝わってきたのかな。

映画.com 『ショーシャンクの空に」

もう一つこの映画を観て思い出したのが「シアター・キャンプ」。

なんだか素人っぽいところが似ていたのかな。

終わりに

このアップリング吉祥寺は吉祥寺駅からも近く小さなスタジオが複数あるミニシアターで大型映画館ではやらないような映画を上映するので私の好きな映画館の一つですが、唯一の問題点は自動券売機が現金のみ。しかも新紙幣は使えないのです。その場合は受付でチケットを買うしかありません。

封切り間もないのですが客の入りは6割程度。

パッとしないダンベルプレスと重かった片脚レッグプレス前のページ

1年前の急激な停滞期を思い出す45度レッグプレスの不甲斐なさ次のページ

関連記事

  1. 映画

    新宿武蔵野館で移民問題の映画「バティモン5 望まれざる者」

    アイキャッチ画像:映画.com封切り前から気になって…

  2. 映画

    アップリンク吉祥寺で「エリック・クラプトン アクロス24ナイツ」を観て

    アイキャッチ画像:映画作品.com来日コンサートを見…

  3. 映画

    TOHOシネマズ シャンテで「聖地で蜘蛛が巣を張る」を観る

    GW中のせいか映画館も混んでいます。今日は新宿のシネ…

  4. 映画

    「キングスマン」監督の新作「アーガイル」の主役はおデブだった

    アイキャッチ画像:映画.com先日新宿バルト9でアク…

  5. 映画

    新宿バルト9でライアン・ゴズリングの「フォール・ガイ」を観た

    アイキャッチ画像:映画.comメディアが煽りに煽って…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP