tao

  1. 登山

    2025年元旦はゆっくり登山〜白倉BS-大岳山-鋸山-奥多摩駅

    毎年元旦は晴れていれば登山へ行く日です。2025年元旦は武蔵五日駅からバスに乗って白倉BSから大岳山経由奥多摩駅へ。早起きができて時間…

  2. 映画

    2024年映画館で観た映画ベスト5

    アイキャッチ画像:映画.com今日で2024年もおしまいです。いつものように新宿に出ると日本人に混じって大勢の外国人観光客がいました。…

  3. 登山

    2024年17回目の登山は12月28日の積雪前の塔ノ岳・鍋割山で打ち止め

    今年最後の登山を丹沢・奥多摩・奥高尾のどれにしようか悩みましたが、この3つのうち積雪が一番多い丹沢山塊を無雪のうちに行っていこうと思い塔ノ岳・鍋割山に…

  4. 筋トレ

    今年最後の筋トレの日に2024年の筋トレ全体を総括してみた

    今日は今年最後のジムトレです。この1年間の筋トレはいろいろありました。今日の筋トレ結果とともに1年の総括をしてみました。…

  5. 筋トレ

    今年も後1回のジムトレですが背中の筋肉は順調に育っているようです

    アイキャッチ画像:steady気温も一段と低くなってきましたが昨日は遅まきながら長年通っているクリニックでインフルエンザ予防接種を受け…

  6. 筋トレ

    肘付きアブローラーをやめてケーブルクランチを始めました

    アイキャッチ画像:slop今日は今年最後の渋谷での筋トレ日です。当面登山に行った週は脚トレを封印するので今日は胸トレ中…

  7. 登山

    登山口間違えつつも和田BS経由陣馬山-景信山-城山-高尾山口駅縦走

    昨日は奥高尾へ行ってきました。奥多摩に行こうか迷いましたが、右尻の筋肉痛と腰痛を考慮し近場にしました。もう一つ今回の登山の目的は最近購…

  8. 筋トレ

    やっぱり下半身の筋トレをしないと上半身の筋トレの挙上重量はアップする!?

    アイキャッチ画像:gorilla.clinic以前と右尻に断片的な筋肉痛がありさらに治りつつある腰痛も継続中。したがって下半身の筋トレ…

最近の記事
  1. 股関節痛の原因の一つに神経系でない股関節内部の痛みを感じる受…
  2. スポーツの日は国分寺店でヒップスラスト81.3kgx10回更…
  3. 超久しぶりに加重ディップスは15kgx6回に更新しました
  4. 近頃やたらと様々なお店で増殖中のセルフレジのメリット、デメリ…
  5. 常用ジムのスミスマシンはヒップスラストの可動域でやはり引っか…
PAGE TOP