- ホーム
- 過去の記事一覧
tao
-
便の硬さに悩んでいたけどそれを解消する食べ物が見つかった
以前は朝食前と昼食後の1日2回の便通がありそれぞれバナナ2本分の黄褐色の便が出ていたのですが、今では朝食後の1回の便通でバナナ1本分で茶色の便を排泄す…
-
股関節が痛むときはブルガリアンスクワットよりバックランジを
私は長年下半身のメインの筋トレはブルガリアンスクワットでした。10ヶ月前に右膝の半月板を損傷して以来、十分な下半身の筋トレはできておらずいまだ…
-
日本政府の対ロシア制裁は赤信号みんなで渡れば怖くない方針
アイキャッチ画像:めるもロシアによるウクライナ侵略が東部という地域限定化してきました。日々流れるウクライナの戦場による一般人の被害者数…
-
筋持久力復旧のため稲荷山経由陣馬山縦走へ行ってきました
稲荷山コース経由陣馬山へ行ってきました。前回下半身がパンパンになりいかに筋持久力が衰えてきたのを実感。やっぱり長期間登山をしないと筋持久力は明らかに落…
-
白杖で歩く男女で思い出した小中学校時代の同級生S君と人の歩き方
ここは週に一度は来る中央線沿いの都内の下町っぽい駅の近くにある喫茶店です。通り沿いの窓のあるカウンターでいつものようにネットサーフィンをしてい…
-
なぜ欧米や日本までこれほどまでにウクライナに共感したのか
ロシアのウクライナ侵略がまだ続いています。日本を含む欧米はこぞってロシア非難をしてウクライナを擁護しています。数百万人のウクライナ人が…
-
鼻水・頭痛・目の奥の痛み・鼻の骨の痛みを感じれば副鼻腔炎の可能性
2週間程前から毎日くしゃみがありおまけに鼻水がよく出るようになりました。こういう状態は過去何度もあるので風邪の引き始めかと思って放っておきまし…
-
なぜあんな「コーダ」が米国アカデミー作品賞を受賞するのか
アイキャチ画像:ロイター先日米国アカデミー賞の発表がありました。日本からは滝田竜介監督の「ドライブマイカー」(記事最下部参照願います)…