筋トレ

ダンベルシュラッグ40kgx2、ナローパラレルグリップ懸垂15kg重量更新

アイキャッチ画像:Muscle Holdings

4、5日前から初期の風邪で喉のイガイガと大量の鼻水。日中、夜と水分を多めに取って今朝はだいぶ喉のイガイガは無くなりましたが鼻水はまだ出ています。

季節の変わり目のせいなのか本人の免疫機能の低下なのか、いずれにしても水分をしっかり取って鼻腔を乾燥させないことです。

さて今日は常用ジムで背中と肩の日。

暖かくなってきて筋肉も喜んでいるので期待したのですが….

ダンベルシュラッグで40kgx2達成

・ワイドオーバーグリップ懸垂 自重 10回、+5kg 9回、8回、+10kg 7回、8回、+12.5kg 6回、6回

今日初めて12.5kgに挑戦。回数は減りましたがなんとかできるものです。気温が高くなって筋肉に柔軟性が出てきたせいかな。

・ナローパラレルグリップ懸垂 +10kg 7回、+12.5kg 7回、7回、+15kg 6回、6回

こちらの15kgに挑戦。といっても5年以上前には多分15kgはやっていたはずですが。

・ダンベルシュラッグ 40kgx2 10回x5セット

先週38kgで非常に軽く感じたので今週は40kgに挑戦してみました。ダンベルラックから外す時は重く感じたのですがいざシュラッグを始めるとそんなに重さは感じませんでした。

しかし、ダンベルラックから遠いベンチではやる気が起きなくなるかも。

・オーバーヘッドプレス  20kg 6回、25kg 6回、27.5kg 6回、30kg 6回、32.5kg 6回、35kg 5回、37.5kg 5回、40kg 2回、2回

この種目で40kgx5回はできるかなと期待したのですが残念ながら不発に終わりました。筋トレの一番最後にやったせいもあるかもしれません。

もうちょっといけるような感じだったんだけどなぁ。35kg、37.5kgあたりでちょっと腰を反らせてしまいました。

次回にリベンジ。

・インクラインダンベルプルオーバー 24kg 10回、26kg 10回、28kg 10回

腰痛のためローローを封印しているのでこの種目をやることに。どうもこの種目は月曜日だけでなく水曜日にも定着しそうです。

今日のジム雑感

・鼻風邪のなかでも筋肉の調子は悪くはなかったです。懸垂とシュラッグで重量を更新できたのですから。2年間もダンベルプレス重量の更新ができないなか明るい材料です。

・トレッドミルでの傾斜ウォーキングは途中で右膝内側に軽度の痛みが走ったので中断。

・筋トレ後大鏡の前で腕を振って膝を高く上げるトレーニングをしてみました。驚いたことにと言うよりやはりというか、右股関節に軽度の痛みは走り左脚ほど高く鋭く上げることはできませんでした。何回やっても同じ。蹴り上げたときの右膝の方は左膝の方より低い位置になってしまいます。

少しインターバルをもうけて合計100回やると右左臀部が痛くなってきました。大臀筋、中臀筋の筋力不足なのかなぁ。

この脚上げトレーニングは腸腰筋にも効果がありますので歩行時に脚が前に出にくくなった人はその場膝上げトレーニングをすると効果があるでしょう。ポイントは両腕を振ってできるだけ膝を高く鋭く上げることです。

・身長180cm、体重80kg程の30歳前後の男性が1種目からオーバーヘッドプレスをし始めました。40kgは10回程度軽々と。2セット目は50kg。足を使っての反動挙上。やはり重かったのか45kgに落として10回程度。これもちょっと足をつかっていたかな。それでも腰を反らずやっていました。素晴らしい。

・暖かくなるといいことばかりではありません。ジム内の換気が悪いのか館内がムンムンしてきてそうするとスタジオ利用におばちゃんたちの湿布薬の匂いが筋トレコーナーまで立ち込めてきました。勘弁してくれ。

終わりに

筋トレ100分。トレッドミル@5%x5.2km/h 15分。体重62.5kg。ウエスト79cm。

・体重が減少気味が気になります。食事内容・量ほとんど変わらないんだけどな。

・2日前に45度レッグプレスをしなかったせいで腰や脚が軽く感じました。やはり2日前の筋トレの影響は2日後にも出るのです。

・大阪万博が開催されましたね。あれほど税金の無駄使いだと避難していたテレビ各局は開催となると多くのタレントを使って一斉に中継を始めました。

いつものように節操のない業界です。フジテレビだけの問題ではありませんね。

45度レッグプレスのお休みでわかったレッグプレスの腰への負荷の大きさ前のページ

パッとしないダンベルプレスと重かった片脚レッグプレス次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    今日ダンベルプレス30kgいけるかと思ったのですが無理でした

    アイキャッチ画像:FITRIZE昨日の整骨院での施術…

  2. 筋トレ

    興味深かったステロイド使用をする筋トレyou tuberへの告発動画

    先日の丹沢山ピストンでようやく脚の筋肉痛から開放されました。…

  3. 筋トレ

    今日の45度レッグプレスは股関節が硬くハーフで224kgx5回達成

    今日は寒いせいか(ジム帰りに雪が降り始めました!)45度レッ…

  4. 筋トレ

    ようやく左肩の痛みが消えダンベルプレスや懸垂の調子が上がってきた

    アイキャッチ画像:esquire先週あたりから左肩の…

  5. 筋トレ

    筋トレでなかなか筋肉肥大しない原因とその対処法

    筋トレで筋肉肥大を狙ってもなかなか肥大しない自分の体形を見て…

  6. 筋トレ

    インターバルを長く取ってダンベルプレス28kgx7回に更新

    アイキャッチ画像:REAL WORKOUT今年6月ア…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP