数日前に気がついたのですが、先月書いた記事に異常など毎日コメントが来るようになりました。作成者は全て未知の人(ドメインもデタラメのように見え、@moslim…..なんてものあります。)で文章も全て英語です。完全にスパムペールと思い、その都度スパムメールとして削除すると、またすぐコメントが入ってきます。
私のブログは、Word Press(レンタルサーバーはXserver)を使っているのでこういったスパムには強いはずなのですが、「あっ」と思ったのは、スパム対策のソフト(Akismet Anti-Spam)のインストールを途中でやめていたのでした。確か、無料でインストールできるはずなのですが、プラグインでは有料になっているので完全にインストールしなかったのです。
Akismet Anti-Spam:何百万もの利用実績がある Akismet はあなたのブログをスパムから保護する最良の方法といえるでしょう。このサイトでの設定は完了しており Akismet が常時保護しています。有料と無料があります。無料コース設定の場合は、下記を参照願います。
この記事のアクセス数が1600を超えた時点で、再度インストールを試み、無料コース(棒グラフでドル建てで金額表示されますが、その棒グラフの先端をグラフがゼロになるようにスライドさせるとfreeとなります)を見つけてインストールしたのです。その後ピッタリとスパムメールは入らなくなりました。
しかし、google adsense のpv(ページビュー)を見ても特別何も数値に変化はありません。スパムと認識していたのでしょうか。私がプラグインしたWP用pv数のチェック機能では、コメント数と同様の数値を示していましたが。この差は何でしょうか。
ついでに昨日Jetpack(これも無料でインストールできますが、オプションで色々追加するためには有料となります)もついでにインストールすると、昨日と今日だけで568件のスパムメールをブロックしたようです。
Jetpack:WordPress.com クラウドサービスのパワーをインストール型 WordPress にも取り入れましょう。Jetpack を使えば、ブログを WordPress.com アカウントと連携させ、便利な機能を利用できます。google adsenseと同じような機能を持っています。
よく自分と同じようなブログ記事を書くブロガーを貶めるために悪質なスパムメールを発信するブロガーがいるという話を聞きますが、私のような超マイナーで健全なブログにそのようなことはあり得ず(と思っている)、理解に苦しみます。
こういったスパムははてなブログやFC2などのweb運営会社のブログでは、その運営会社がブロックしてくれるので心配ないと思いますが、個人でWPなどでブログを開設している人は注意が必要です。もっともこんな初歩的なブロックを忘れているのは私くらいのものだと思いますが、情報通の若い人の場合はこんな対策は万全でしょうが、シニアになって個人ブログを始めたばかりの人の中には、上記のようなanti-spamの導入がまだの人もいるかもしれません。すぐにインストールしましょう!
また、私のブログは数は少ないのですが、国外からも読者がいるようです。おそらく海外在住の日本人だと思いますが、日本語がわかる外人かもしれません。
Google Adsenseから6、7か国からアクセスがあるようです。もっといる色々な国からのアクセスがあると嬉しいです。
以前英語の勉強のために私のブログを英語でも書いてみようかな、と思ったことがありますが、日本語のブログでも結構時間を要する上に私の拙い英語を一体誰が見るんだ!という当然の疑問がありやめています。
さらに、たまにですが私のメールにもスパムメールが届く時があります。全て@gmailでこれも全部英文です。もちろん、メールのプロバイダーでスパムメールはほとんど認知されれ別のホルダーに入れられ2週間後に私に内容一覧確認のメールが届きます。色々来ていますね。私のブログがらみも来ており、それも先述したブログ記事のみに関してです。何が引っかかったのか今だにわっぱりわかりません。
この記事へのコメントはありません。