tao

  1. ライフスタイル

    ジム内を徘徊するシニア男性は目的意識を明確に持つべし

    シニアに関してよくネットに書かれてることの一つにジムに通うシニアがあります。私はシニアこそ積極的にジムに通って体を鍛え筋肉量を増加させることの…

  2. 筋トレ

    下半身の筋トレで右脚の大腿四頭筋より左脚の方がパンプアップする理由

    毎週筋トレをしていると自分の体の変化に気づくことがあります。もちろん4年間筋トレをしているので少しずつ筋肉が肥大してきているのはわかっています。…

  3. 健康

    中高年の男性は自分の体形を見つめよ!そして運動せよ!

    私がジムで筋トレを始めて4年経ちます。現在週3回筋トレとトレッドミルで有酸素運動をしていますがこれに月1、2回程度の週末の日帰り登山が加わります。ただ…

  4. 健康

    意外と知らない脂肪細胞から分泌される生理活性物質とその働き

    今月上旬のブログで体重が1kg+、ウエストが1cm+になってしまったと書きました。さらに山に月3回行くと体重1kg、ウエスト1cm減ることは経験上わか…

  5. 健康

    指に唾をつけてガムシロップを取る高齢者!老人性乾燥か皮脂欠乏症か?

    先日ジムへ行く前に立ち寄るドトールでまた変な人を見かけました。レジの方で口論する声が聞こえたので顔を上げると80歳前後のおじいさんが店のレジス…

  6. 健康

    糖質制限でテストステロンが減少するって本当か嘘か?

    今やダイエットには糖質制限が欠かせませんが持久力を要するアスリートや筋トレで筋肉肥大を狙っているトレーニーにとっても糖質制限は常識になっています。…

  7. 登山

    通行止めを乗り越えて高尾山口駅〜大垂水峠〜景信山〜陣馬山〜藤野駅

    今月3回目の登山は当初、今日は雲取山へ行く予定でしたが午後から天候が崩れる山天気予報があり、遅くまで寝ることができる近場の高尾山周辺(高尾山は除く)の…

  8. 健康

    長友佑都選手のファットアダプト食事法に対する素朴な疑問

    前回脇の下から発する甘酸っぱい匂いの正体について書きましたが、ネットサーフィンをしているとたまたまプロサッカー選手として海外で活躍している長友佑都選手…

最近の記事
  1. MRIの結果FAIで右股関節の関節唇断裂で縫合手術が必要?
  2. 整形外科で右尻の痛みは「大腿骨インピンジメント症候群の疑い」…
  3. 腰に違和感があったので今日のオーバーヘッドプレスは32.5k…
  4. 整骨院で座って右脚の足首を左脚の膝に乗せることができたのは電…
  5. やっとケーブルクランチ30kgから32.5kgに更新する
PAGE TOP